最小限の治療と一人ひとりに合わせた予防を
むし歯がすでにできてしまっている場合は、最小限の治療でできるだけ健康な歯を残し削らない治療を心がけています。
また、むし歯予防の処置としては、聞きなじみのあるフッ素塗布をはじめとしたさまざまな処置を一人ひとりの年齢や状況に合わせて行っていきます。無理なく処置を行いますのでご安心ください。
虫歯予防
お口の状況を把握するために
紀三井寺歯科では、口腔内カメラを使用してお口の中のお写真を撮影し、状況を一緒に確認しながら予防処置を進めています。
実際のお口の中を一緒に見ることで、お子さん自身も歯の大切さや予防の重要性をより強く理解することができます。
ブラッシング指導
むし歯になりやすいのは、歯と歯の間や歯と歯茎の境目、歯の溝です。
磨き残しがなくなるように、小さいうちから正しい歯みがきの仕方を身につけておくことで、永久歯が生え揃った後もむし歯のない健康な状態を維持しやすくなります。
そのため、当院ではお子さんの歯並びや年齢、生え変わりの状況などに応じたブラッシング指導を行っています。
フッ素塗布
フッ素を歯の表面に塗ることで、むし歯菌の付着や繁殖を防ぐことができ、歯を強化することもできます。
フッ素は大人に使用するより、お子さんの歯に使用した方が効果が出るといわれていますが、それはお子さんの歯が大人の歯よりもむし歯になるリスクが高いからです。
定期的にフッ素塗布を行い、むし歯への抵抗力を高めましょう。
シーラント
奥歯の溝は複雑に入り組んだ形状になっており、食べかすなどの汚れをなかなか歯ブラシだけでは落とすことができず、磨き残しが発生してしまいます。
シーラントはこの奥歯の溝を埋めるために使用します。
奥歯の溝を埋めることで、汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防することができます。
自宅でできるむし歯予防ポイント
- 歯みがき後にはなるべく食べ物やジュースを与えないようにしてください。お水やお茶は大丈夫です。
- 小学校低学年までは寝る前の歯みがきの仕上げをしてあげてください。
- フッ素入り歯みがき剤やフッ素のうがい薬で毎日フッ素を使用するようにしましょう。
- 甘いものを与える際は時間や回数を決めて与えてください。
- キシリトール100%入りのガムやタブレットを利用しましょう。
セルフケアでは落としきれない細菌や汚れがあります。
定期的に歯科医院での検診やメンテナンスをおすすめします。